その不調、もしかすると…

もしかすると、『夏の疲れ』かもです( ̄◇ ̄;)
これからお伝えする事は、私の体験談です。


こんにちは

猫舎足もみサロン
『ペルナとせんせ』

(小田急線「喜多見」徒歩6分)

猫舎長 ちこにゃんです

 

完全オフの水曜日
何も予定を入れず、のんびり過ごすつもりでいました。
夫の出勤後…
丁寧に丁寧にお顔のお手入れ♡
美顔器からのスチームをタンマリ浴びながら
高価な基礎化粧品(試供品です(笑))を一つ一つ丁寧に塗っていた時のこと…
目玉が剃刀で切られたような感覚
そして
上瞼を殴られたような感覚
この二つが同時にやってきて
一瞬、息ができませんでした( ̄◇ ̄;)
しばらく手のひらで痛みを感じる部分を圧迫し、痛みが少し治って冷静になった時に鏡を見ました!

何もなって無い!(◎_◎;)
何も無い事が、逆に不安を招くΣ(゚д゚lll)

その後…
痛みが治るどころか
鈍痛が広がっていく
そして、今まで体験したことのない目ヤニが!!

一晩様子見てから考えようって思った翌朝

目が!目が!!目がぁ〜〜!(◎_◎;)
開かない(T-T)

人生初の粘性高い目ヤニの出現で
ボンドでまぶたを貼り付けられたような感じ!自力の目ヂカラでは開眼できねぇ〜〜

なので、受診しました( ̄◇ ̄;)

目ヤニの粘性が高い事で、感染症の疑いがあるとの事、他の患者さんと隔離をおく状態で待機。
診察してもらった結果
『結構な結膜炎』との事でした。
『結構な…』とは、軽く見ないでね〜〜的なご指摘でした。

原因を聞くと
「これね、風邪と一緒なのよ。何が原因…じゃないのよね。免疫力が高ければ、寒いところへ行っても風邪ひかない。でも、身体が弱っていたら風邪ひくでしょ?今回の結膜炎も同じ。どのくらいで治るかは、あなたの免疫力次第!!目安は4日から5日。先ずは、免疫力上げるような生活してください。免疫力下がっているから、結構な結膜炎になったんだと思いますよ。この夏、暑かったものね!お大事に♡」との事でした。

私は目に出ましたが
人それぞれ弱い所が違います。
もしかして、最近の不調…
夏の蓄積疲労から来る『免疫力低下』が原因かもしれません。


そういえば…
夫に足を揉んでもらう時
副腎の反射区に指を当てた途端、逆ギレするほど痛かったのが私です( ̄◇ ̄;)
あの時から身体はサインを送っていてくれていたようです(^^;;

足からのサイン
無視しているととんでもない事になる
…戒めの言葉とします😓
さぁ!!気合入れ直して、足揉みますか😉


お問い合わせとご相談はコチラ

#体調不良#免疫力低下#夏の疲れ
#目ヤニ#結膜炎#ペルナとせんせ
#自宅サロン#足もみサロン#若石リフレクソロジー#喜多見・狛江

猫舎足もみサロン『ペルナとせんせ』

猫舎 足もみサロンのキッカケは、猫のペルナと足もみのせんせ。当店は猫による「癒し」と本格的ガッツリ「足もみ」。

0コメント

  • 1000 / 1000