陰陽五行思想で考えてみる

お盆が過ぎた頃から少しずつ涼しさを感じるようになりました。

暑い最中に出歩いた結果
干からびた状態から
一時的にやさぐれた私ですが…

なぜ、やさぐれたのかを検証
どうせなら若石で教わった
『陰陽五行思想』で考えてみようと😉
不得意な『東洋医学』です💧


おはようございます

猫舎足もみサロン
『ペルナとせんせ』

(小田急線「喜多見」徒歩6分)

猫舎長 ちこにゃんです 


脱水状態というのは
干からびた状態だから…
水が足りない!
水が足りないってことは?

なんなんだ?????

…ここで、夫の登場✨


水が足りないって事は
火がボーボーになって抑えられない
火が暴走しまくっているから
金を抑えつけ過ぎる
…って事は?
金のグループの肺と大腸に問題が出る?

それより何より
火がボーボーって事は
心が暴走しているんだから
やっぱりイライラ・トゲトゲ当たり前だったという事でしょうか?

自分の体験・(苦い)経験を省みながら陰陽五行思想を考えると
少しずつ理解出来そうな気がする〜(⌒-⌒; )


お問い合わせとご相談はコチラ

猫舎足もみサロン『ペルナとせんせ』

猫舎 足もみサロンのキッカケは、猫のペルナと足もみのせんせ。当店は猫による「癒し」と本格的ガッツリ「足もみ」。

0コメント

  • 1000 / 1000