奇跡ヽ(´▽`)/
私は、草木・草花を育てる(愛でる)のが不得意(⌒-⌒; )
逆に言うと枯らすのが得意です。
おはようございます
猫舎足もみサロン
『ペルナとせんせ』
(小田急線「喜多見」徒歩6分)
猫舎長 ちこにゃんです
昨年、退職してしばらくして夫が
「なんとなく似ているから」と言う理由でプレゼントしてくれた鉢植え
『砂漠のバラ』と呼ばれる「アデニウム」
私、逆境に燃えるタイプに見えるらしい(笑)
お水も肥料もほとんど要らないとの事。
玉ねぎみたいな太い根元
白いような緑のような幹
みずみずしい緑の葉っぱ
艶やかなピンク寄りの赤い花
…初めて見る植物に眼がテン👀
手がかからない植物も
当然、時期が来れば花は枯れ、葉っぱも落ちました。
砂漠のバラと言われる位のものなので
冬は弱いんだろうなぁ…と
キッチンに置きました。
葉っぱが揺れる…なんて事がないので
猫たちもスルー
冬眠しているかのように
冬の間は、変化なし
春が来ても変化がないので
殆ど期待せずベランダへ…
お日様の力ってすごーいっ❣️
あっという間に元気な葉っぱが顔を出しました。
葉っぱが生い茂っただけで満足していた私
見つけちゃいました♡
人間にとって過酷な暑さですが
この子にとっては快適なのかもしれません😊
0コメント