歯がないっ( ゚д゚)
我が家の猫の大半が長毛種🐈
その長毛種の中でも毛玉ができやすいタイプが
☆ノルウェージャンフォレストキャット
☆マンチカン・長毛種
☆ミヌエット
この3種類です。
あくまでも我が家は…てす(^^;
一昨年までは、毛玉が手に負えなくなると
プロの手によって綺麗に『サマーカット』をしていただいていたのですが
一念発起して
自宅でサマーカット❣️となりました。
でも😑
全然上手にカットできない‼️
道具が悪いのかと思い、プロ仕様のバリカンを購入してYouTubeで刈り方を観て真似するものの
うまくできない( ̄◇ ̄;)
道具じゃなくて『腕』の問題だと初めてココで気付くと言う〜〜(笑)
お気楽な性格😆
少しずつ刈り上げて
今日も刈り上げようとバリカンを手にしました✊
スイッチ入れると…
音がいつもと違う😳
何だろうとひっくり返すと…
肝心な歯がないっ😱
あ💦違う‼️刃がない👀
😱😱😱…と言うより
🤣🤣🤣…な感じ(笑)
歯のないバリカンを手にして大ウケ🤣
行方不明になっていた刃を探して
気持ち新たに
刈り上げ開始‼️
どなたか
上手く刈れる技をご存知でしたら
ご教示くださーいっ🙏
0コメント